保険を選ぶ前に代理店を選ぶ、という考え方。
郡内支部では3年ぶりに懇親ゴルフコンペを開催しました。 初冠雪の富士山の麓で交流を図ることが出来ました。
10月23日、日本全国の代協メンバーが地震保険普及キャンペーンを行いました。 山梨代協では、8:00甲府駅南口と、午後4:00中央市オギノリバーシティ店で行い、 計10名の会員があつまり、約600個のノベルティとチラシを […]
このたび、山梨県赤十字血液センター主催「献血感謝のつどい」において、当協会会員による献血活動および普及啓発への取り組みに対し、山梨県赤十字血液センター所長より厚生労働大臣感謝状をいただきました。 日頃から献血活動にご協力 […]
14:00~16:00の時間帯で、会員向けの「山梨代協代理店賠償責任保険オンラインセミナー」をZOOMで開催し、杉山 幹久 氏(元Chubb 損害保険株式会社)が登壇しました。 今回のセミナーは神奈川代協と山梨代協の […]
公益財団法人山梨YMCAのみなさん80名が、「ぼうさい探検隊」に挑戦しました。 山梨YMCA周辺を歩き、危険箇所を確認し、写真に撮ってマップを作りあげるまでが本日の目標です。専用タブレットを使用し自宅周辺の防災・防犯・交 […]
毎年『秋の交通安全運動』期間にあわせて、自賠責保険制度のPRキャンペーンを実施しています。このキャンペーンは、すべての被害者に対して基本的な損害賠償を補償する自賠責保険の重要性や、無保険車運行の違法性を広く周知することを […]
9月13日、甲府駅北口の「よっちゃばれ広場」で開催された 「防災減災フェス」 に、山梨代協も参加しました。当日は多くの皆さまに、当協会が取り組んでいる活動を知っていただく機会となりました。 ブースでは、ポリ袋を活用して雨 […]
本日、郡内支部にて献血事業を主催しました! 30℃を超える残暑の中、46名の方に協力頂きました。また、同時に地震保険の普及キャンペーンも行いました。ご協力頂きました皆さまありがとうございました!
9月1日甲府工業高等学校「普通自動車免許取得希望者説明会」において出前講座を担当しました。当日は県立図書館のイベントスペースに約400名の生徒・保護者が参加し、免許取得に向けた説明に加え、当協会から「自動車保険の大切さ」 […]